MENU

Emarladoは仮想通貨詐欺?被害に遭った場合や出金できない場合の対処法を解説

Emarladoは仮想通貨詐欺?被害に遭った場合や出金できない場合の対処法を解説
  • Emarladoから出金ができない…
  • Emarladoでの取引に誘われたけど大丈夫?

などでお困りではないですか?

実際、Emarladoについては「怪しい」「騙された」などの声が挙がっています。

そこでこの記事では、投資詐欺の調査を専門に扱う調査会社「株式会社セキュアテクノロジー」の編集部が、Emarladoの実態について解説します。

なお、詐欺で奪われたお金は、実態調査をすれば返金の可能性が高くなります。

現在Emarladoの被害でお困りの方は、弊社サービス「スキャムリサーチ」で無料の一次調査をいたしますので、お気軽にご相談ください。

\ 多数の返金成功事例あり /

↑弊社サービス「スキャムリサーチ」に遷移します

目次

Emarladoは金融庁から警告を受けている取引所

Emarladoのファーストビュー

Emarladoの概要

Emarladoの概要を表でまとめると、以下の通りです。

Emarladoの概要
名称Emarlado
URLhttps://www.emarlado.com/ja/
運営会社StarLight Wave Ltd
会社登録国・地域セントルシア
所在地Ground Floor, The Sotheby Building, Rodney Village, Rodney Bay, Gros-Islet, Saint Lucia
メールアドレスinfo@emarlado.com
電話番号+447701426550
ライセンス不明

今回の公式サイト調査では、Emarladoについてさまざまな情報が得られました。
一方で、記載されている内容が全て正しいかどうかは別途調べていく必要があります。

電話番号の「+44」はイギリスの国番号

セントルシアはイギリス連邦加盟国なので、電話番号が「+44」でもおかしくないのでは?と思うかもしれませんが、セントルシアは固有の国番号を所有しているため本来であれば「+1-758」から始まるはずです。

Emarladoの電話番号

同じ住所に複数の取引所が存在する

所在地である「Ground Floor, The Sotheby Building, Rodney Village, Rodney Bay, Gros-Islet, Saint Lucia」には、ほかにも同様の取引所が複数存在しています。
その中には、金融庁から警告を受けているものも複数あり、偶然とは思えません。

▼同住所の取引所「Tomorrow Technologies Ltd」

Emarladoと同じ住所の取引所「Tomorrow Technologies Ltd」

▼同住所の「​Apex mkt Ltd」

Emarladoと同じ住所の取引所「​Apex mkt Ltd」

運営元が金融庁から警告を受けている

Emarladoの運営元であるStarLight Wave Ltdは、令和7年の1月に金融庁から無登録で金融商品取引業を行っているとして警告を受けています。
Emarladoの名称も明記されていました。


上記で紹介した取引所も警告済みとして記載がありますね。

Emarladoは金融庁の警告を受けている

Emarladoは詐欺の可能性が高い

公式ページの内容や口コミを確認した限り、やはりEmarladoは詐欺の可能性が高いと考えられます。

理由としては、以下のような不審な点が多いためです。

  • 運営会社の住所と電話番号が一致しない
  • すでに金融庁から警告を受けている
  • 返金できないとの口コミが多数ある

Emarladoは、実際に「利用したが出金できない」との被害が発生していることからも、詐欺の可能性が高いと考えて良いでしょう。

Emarladoの口コミ・評判では「フェイクニュースに騙された、SNS経由で勧誘された!」との声あり

Emarladoの口コミ情報や評判について調べたところ、以下のような状況が見えてきました。

  • 危険な取引所として注意喚起が行われている
  • さまざまな場所で被害者の投稿が確認できる
  • マッチングアプリ経由で勧誘された

EmarladoのXでの口コミ

Xでは、Emarladoに関する有益なポストは見つかりませんでした。

EmarladoのYahoo!知恵袋での口コミ

Yahoo!知恵袋では、Emarladoに関する以下の投稿を確認しました。

質問者

Emarladoのデモ口座で仮想通貨取引をしてみて、すこしうまくいっています。

これからリアルトレードに移行しようと考えているのですが、やっぱりVIP口座がおすすめですかね?

トレード経験者の意見を伺いたいです。

回答者

Emarlado はオススメしない

何故にそこを利用するのですか?

引用:https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14307261674

質問者

Emarladoの仮想通貨FXについて質問です。

Emarladoで仮想通貨FXを始めようとしたところ、以下の記事を見つけました。

note(ノート)
【Emarladoについても】仮想通貨FXができる海外取引所おすすめランキング!スプレッドやボーナスを比較して... 「仮想通貨FXをするならどこの海外取引所がいいのか?」 「仮想通貨FXができる海外取引所を選ぶ基準は?」 仮想通貨FXができる海外取引所を探そうとなると、上記のような疑...

特にスプレッドやレバレッジなどの取引条件面で、他にも確認しておくべきポイントがあれば教えて欲しいです。

回答者

私は600万emarladoに騙され弁護士に対応依頼しています。

悪いことは言いませんが、emarlado はやめた方がいいです。

引用:https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13306663918

質問者

徹子の部屋のフェイク動画に引っかかりemarladoから連絡が来て口座開設と入金をクレジットカードでしてしまいました。4万円位払いました。

後からマネージャー、身分証の提出案内の連絡が来るといわれましたが、詐欺と気がつきクレジットカードはすぐに停止しました。ただ、電話が毎日かかって来ます。都合の良い日時を連絡する様にとメールも来ます。

一度口座開設を辞めるとメールしました。返信はありません。

デイリーレポートの様な物がメールで送られてきます。

名前とメールアドレス、携帯電話番号、郵便番号、東京都まで入力をしています。このまま放置していて大丈夫か不安です。

回答者

教えてしまった個人情報は取り戻せないので、ブロックや受信拒否などで乗り切るしかないです。

もし相手が脅してきても 真に受けて連絡したり、お金を払ったりしないように。

引用:https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13305958753

質問者

EMARLADOの出資した資金を出金しようして申し込みした所、サポートから返事がありました。どうやら出金は暗号資産で返すようです。経験のある方は、方法など教えて下さい。

回答者

貴方が質問している「Emarlado」というのは以下のサイトのことですか?

Emarlado
Emarlado-シンプルなオンライン取引体験 Emarladoの直感的なオンラインプラットフォームで、どこでも簡単に取引し、多様な金融市場を簡単に探索しましょう。

違うサイトならばURLアドレスを教えてください。

また貴方はどういう経緯で「Emarlado」での取引を始めてしまったのでしょうか?

仮に上にURLアドレスを書いたEMARLADOのサイトで出金に困難が生じているのならば残念ながら貴方はかなり被害者が多い海外の詐欺グループによる詐欺に遭っている可能性が高いです。

引用:https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11310076636

質問

フェイクニュースからの誘導でemarladoという投資の口座を開設してしまい、慌ててクレカの番号変更して、口座をゼロにして、アカウント削除するようメールを送ったところ、

「停止」されたという返信がきました。これは、口座はそのまま存在してある?放置してもいいものでしょうか?

また、身分証明書と住民票を送ってしまったのが悪用される事はあるでしょうか?

どなたか教えてください

回答者

>これは、口座はそのまま存在してある?放置してもいいものでしょうか?

>また、身分証明書と住民票を送ってしまったのが悪用される事はあるでしょうか?

将来的に連絡先情報などが悪用されて怪しげな勧誘が来る可能性はありますし、身分証明書などが他の人の勧誘などに使われる可能性もあるかもしれません。下手すれば貴方が詐欺の勧誘に関与していることを疑われかねません。

引用:https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12305562582

Yahoo!知恵袋では、被害者からの投稿を多数確認しました。
直接的なお金の被害はもちろん、自分の情報を渡してしまうことで生まれる今後の被害リスクについても考える必要がありますね。

Emarladoの掲示板などでの口コミ

Emarladoに関して、掲示板では以下のような口コミがありました。

・StarLight Wave Ltdから出金できません!!

・StarLight Wave LtdSNSやマッチングアプリで知り合った人物から必ず儲かる・将来の2人の資金を稼ごうなど話を持ちかけられます。

・StarLight Wave Ltd取引所は投資詐欺の可能性が高い取引所です。

認証やライセンスの確認: 規制当局の認可を受けていると主張する場合、その認証が本物かどうかを調査しましょう。

引用:https://sagi.jp/starlight-wave-ltd/#comments

口コミにもあるように、マッチングアプリやSNS経由の勧誘はまず疑ってかかるようにしましょう。

また、ライセンスを所持しているかは重要なポイントです。
ライセンスの状況がわからない取引所は避けるべきです。

WikiFXでのEmarladoの評価

WikiFXにおけるEmarladoの評価は以下の通りです。

※WikiFXは、外国為替業界における世界の第三者情報サービスプラットフォームです。
WikiFXでは、投資家が効果的にリスクを回避できるよう、規制状況、ライセンス資格、リスク情報、信用評価、サイト調査などの包括的な情報を提供しています。

Emarladoの評価

スコアは0.25、激低です。
もし被害に遭ってしまった場合は、一刻も早く調査会社に依頼をしてお金を取り戻すようにしましょう。

Emarladoの詐欺被害に遭った場合は調査会社に依頼を

実際にEmarladoの被害で悩んでいる場合、相談先としては弁護士・法律事務所や警察などが思い浮かぶかもしれません。

ですが、本当にお金を取り戻すためには、まずは「詐欺被害に強い専門の調査会社」に調査を依頼するのが有効です。

弁護士に相談しても、詐欺師の氏名や住所が不明だと対応できない

詐欺被害の相談先として、弁護士や法律事務所を思い浮かべる方も多いでしょう。

実際、詐欺を企てた相手の素性が明らかな場合には、弁護士に依頼して法的処置を取ることで解決できることもあります。

ですが、Emarladoのような仮想通貨詐欺・FX詐欺の場合、そもそも相手の名前・会社名・住所などが分からない場合がほとんどです。

そのため、弁護士に依頼しても法的処置を取るべき相手が分からず、結局は調査会社に追跡調査を依頼する必要が生じてしまいます。

警察に相談しても、詐欺の証拠が不十分と言われてしまう

警察に相談した場合も、詐欺の証拠が不十分だと被害届を受理してもらえず、解決に繋がらないことが多いのが現実です。

また、民事不介入の原則があるため、警察は詐欺でだまし取られた被害金の返金まではサポートしてくれません。

詐欺被害専門の調査会社ならEmarladoの「被害証明書類」を作成できる

警察や弁護士に動いてもらうためは、詐欺被害の内容を明らかにした「被害証明書類」の作成が必要です。

そこで頼りになるのが、詐欺被害に特化した専門の調査会社です。

特に、当サイトを運営する株式会社セキュアテクノロジーでは、業界トップレベルの技術を駆使した調査が可能です。

調査依頼をいただければ、Emarladoに関して弊社独自の専門的な調査を行い、返金の実現をサポートいたします。

無料で一次調査が可能ですので、まずはお気軽にご相談ください。

\ 多数の返金成功事例あり /

↑弊社サービス「スキャムリサーチ」に遷移します

【なぜ当社では高度な調査が可能なのか】

当社が保有するトラッキングシステムで、仮想通貨の移送先を追跡します。仮想通貨が複数に分散されている場合でも、一番金額の大きい移送先を調査して在処を特定します。仮想通貨サイトや企業情報の調査とともに、当社の過去の調査事例と照らし合わせて詐欺業者の身元を特定することも可能です。

当社には投資詐欺の手口に詳しい専門スタッフ、サイバーセキュリティに精通した解析スタッフ、国内および海外の仮想通貨の取引所にも詳しいスタッフが常駐しております。

運営会社

株式会社セキュアテクノロジーは、投資詐欺に関する実態調査を行う専門調査会社です。詐欺被害に遭われた方の返金請求をサポートします。

目次